| nombre | m | 名詞 | |
| (caso) nominativo | m | 主格 | 主語の役割を果たす格。あるいは、主語となる名詞の語形。 |
| número | m | 数 | 単数、複数などの「数」。 |
| número cardinal; numeral cardinal | m | 基数詞 | |
| número multiplicativo; numeral multiplicativo | m | 倍数詞 | |
| número ordinal; numeral ordinal | m | 序数詞 | |
| número partitivo (fraccionario) | m | 分数詞 | |
| (caso) objetivo | m | 目的格 | 動詞の目的語を表す格。あるいは、目的語となる名詞の語形。 |
| objeto | m | 目的語 | |
| objeto directo | m | 直接目的語 | 「彼に本を送った」というときの「本」のような目的語をいう。 |
| objeto indirecto | m | 間接目的語 | 「彼に本を送った」というときの「彼に」のような目的語のこと。 |
| (caso) oblicuo | m | 斜格 | 主語ではないことを表す格。あるいは、主語ではない名詞の語形。 |
| OD (Objeto Directo) | m | OD | 直接目的語の略語。 |
| OI (Objeto Indirecto) | m | OI | 間接目的語の略語。 |
| oración | f | 文 | |
| oración compuesta | f | 複文 | 2つ以上の文で構成されている文。 |
| oración exclamativa | f | 感嘆文 | |
| oración imperativa (exhortativa) | f | 命令文 | |
| oración interrogativa | f | 疑問文 | |
| oración simple | f | 単文 | 複文とは対照的に、1つの主節からなる文章。 |
| oración subordinada | f | 従属文 | |
| ordinal | m | ||
| paciente | m | 受動主 | 受動態で動作を受ける対象となる名詞。被動作主。 |
| paréntesis | m | 丸カッコ 「( )」 | |
| partitivo | m | ||
| parte de la oración | f | 品詞 | |
| participio | m | 分詞 | 現在分詞や過去分詞のように、それだけで形容詞として機能する動詞の形。 |
| participio pasado | m | 過去分詞 | 完了した動作や受動態を表現するための動詞の形。形容詞としても使用する。 |
| participio presente | m | 現在分詞 | hablando, leyendo などの動詞の形。 |
| partícula | f | 小辞 | 接辞、前置詞、接続詞などの変化しない語。 |
| pasiva perifrástica | f | 迂言(的)受身 | ser (estar) + 過去分詞で表される受身形。スペイン語ではあまり使われない。 |
| pasiva refleja | f | 再帰(的)受身 | se を用いた受身形。 |
| plural | 複数の | ||
| (caso) posesivo | m | 所有格 | 所有関係において所有元を表す格。あるいは、所有元の名詞の語形。 |
| predicado | m | 述語 | |
| predicativo | m | 叙述語 | 述語における要素のひとつで主語や目的語を補足する。例:María es bonita の bonita は主語(María)の叙述語。 |
| prefijo | m | 接頭辞 | 語の前に付いて派生語を作る形態素。 |
| preposición | f | 前置詞 | |
| proposición | f | 節 | 主語および動詞を含む単語のグループのこと。 |
| presente perfecto (compuesto) | m | ||
| pretérito perfecto compuesto | m | 現在完了 | |
| pretérito anterior | m | 直前過去 | hubo + 過去分詞の形をとる時制。 |
| pretérito imperfecto | m | 線過去 | |
| pretérito indefinido | m | 点過去 | |
| pretérito perfecto simple | m | ||
| pragmática | f | 語用論 | 言語学の分野の1つで、言語表現によって表される文脈、比ゆ、ニュアンスなどを研究する。 |
| pretérito pluscuamperfecto | m | 過去完了 | 過去のある時点で、動作が完了していることを表す時制。 |
| pronombre | m | 代名詞 | 「彼」、「彼女」、「それ」など、すでに登場した名詞に代わって使う品詞。 |
| pronombre demostrativo | m | 指示代名詞 | este/esta, aquel/aquella などの代名詞。 |
| pronombre indefinido | m | 不定代名詞 | alguno(na) などの不特定・不定の人を表す代名詞。 |
| pronombre interrogativo | m | 疑問代名詞 | qué, quién, cuál といった疑問文に使われる代名詞。 |
| pronombre personal | m | 人称代名詞 | 「私」、「彼」、「彼女」などの「人」を表現する代名詞。 |
| pronombre personal átono | m | 弱い(強勢のない)人称代名詞 | me, te, lo, nos, os などの人称代名詞。対して mí, ti, usted などは強勢がある。 |
| pronombre personal tónico | m | 強い(強勢のある)人称代名詞 | mí, ti, usted などの人称代名詞。対して me, te, lo などは強勢がない。 |
| pronombre posesivo | m | 所有代名詞 | (el/la) mío/mía, (los/las) míos/mías など「誰々のもの」を表す代名詞。 |
| pronombre recíproco | m | 相互代名詞 | se aman, se respetan のように、相互の関係を示す代名詞。 |
| pronombre reflexivo | m | 再帰代名詞 | 自分自身を表す代名詞で、me, te, se, nos, os がある。 |
| pronombre relativo | m | 関係代名詞 | |
| punto | m | ピリオド 「.」 | |
| punto y coma | m | セミコロン 「;」 | |
| puntuación | m | ||
lunes, 26 de diciembre de 2011
スペイン語文法用語―日本語→スペイン語 (3)
Suscribirse a:
Enviar comentarios (Atom)
No hay comentarios:
Publicar un comentario